イギリス家庭菜園ブログ

イギリス南部在住です。渡英してから2020年でかれこれ8年。家庭菜園はじめました。

打木赤皮甘栗カボチャを収獲しました

また間が空いてしまいました。先月の末にカボチャを収獲して食してみたので、収穫後についてと食べた感想などを記しておきます。
今年は、打木赤皮甘栗カボチャというのを育てており受粉後一か月ぐらいが収獲の目安となっていたので今か今かと待っていたのですが、もう一つの目安であるヘタがコルク状になるという条件を満たしていない気がしたので、一か月より10日ほど経ってから収獲してみました。

f:id:Youkh:20211023011529j:plain

収穫後の打木赤皮甘栗カボチャ

重さは1.5kg 以上あったので、このカボチャにしたら上出来なサイズのようです。
料理の時の写真などを取り忘れてしまったのですが、半分に切った時に立派な種が沢山詰まっていました。購入した種と随分印象が違ったので、同じ数を並べてみました。

f:id:Youkh:20211023011533j:plain

収獲した種(左)と購入した種(右)

やはり明らかにサイズに差が。。。実は右側の購入した種を二粒播いて二粒とも発芽はしたのですが、苗は一本しか成長しなかったのです。ま、栽培する場所が無いので、二粒育ってしまうと場所の確保が大変だったかと思われますが。。来年はこの収獲した種を播いてやろうと思っています。

収穫後のカボチャをどうするのか調べると少なくとも2週間は追熟した方がいいと書いてあったので、きっちり2週間待って半分をまずシナモンをかけてローストにして食べてみたのですが、あっさりしていてあまり甘くありませんでした。(´;ω;`)
半分はもう10日ほど冷蔵庫で寝かせて食べてみたのですが、最初よりは甘味が増していましたが、相変わらずあっさり。こちらも同じくローストにしてみましたが、最初よりはもっと美味しくなっていました。
本当はもっと待ったほうが糖分が増えて良かったのかも知れません。あまりに楽しみ過ぎて、待ちきれませんでした。

最初の方は結構、雌花が付いて随時人工授粉していたのですが、大きくなりかけては腐って落ちてしまい、結局無事に収獲できそうなのはこの食べた分も合わせて2個となりそうです。肥料が多すぎたのか、ベジトラグで育てたので栽培場所のサイズの問題だったのかどうして腐ってしまったのかの理由はよくわかりません。

ちょっと遅めの栽培だったので、今最後の1個がまだ収獲できていません。これももう日数的には収穫時期な気がするのですが、ヘタがコルク状という条件をまだ半分ぐらいしか満たしていないように見えるため、収穫をためらっています。

f:id:Youkh:20211023011527j:plain

収獲を待つのみの打木赤皮甘栗カボチャ

このカボチャを収獲した際には食べるのを冬になるまで待ってみたいと思います。甘味がもっと出てくることを祈って。。